\1000冊以上読み放題はコチラ♪/
スポンサーリンク

【夏の甲子園2023】ABEMAが贈る!全試合が無料ライブで視聴可能!

シンプル時事
※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます
スポンサーリンク

今年の夏はABEMAで決まり!

みなさん、夏の甲子園、第105回全国高校野球選手権記念大会が間もなく開幕しますよ!🎉

早速すばらしいお知らせです!

ABEMAでは、全部48試合と8月3日の組み合わせ抽選会を無料ライブ配信してくれるんです!

なんと、面倒な登録不要、視聴料ゼロで手軽に楽しめるんです!😄🆓

オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】

朝日新聞社と朝日放送テレビが運営している「バーチャル高校野球」を「ABEMA」で配信開始することになったみたいですね♪

これによって、8月6日に開幕する「第105回全国高校野球選手権記念大会」の組合せ抽選会と全48試合が、「ABEMA」で無料ライブ配信されることになりました。

野球ファンの皆さん、ぜひ「ABEMA」で迫力満点の試合をお楽しみください!

「ABEMA」という動画配信サービスは、国内唯一の24時間編成のニュース専門チャンネルを含む、約25チャンネルを24時間365日放送しています。

オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、様々なジャンルを楽しむことができます。

2023年1月時点でのオリジナルエピソード数は国内の動画サービスで最多とのことですって!

スマートフォンやPC、タブレット、テレビデバイスで視聴できるので、自分の好きな場所で自由に楽しむことができますよ。

おすすめのポイントはコレ!

試合が気になるけど、注目の試合や地元高校の試合の放送時間に合わなくて見逃しちゃうこともありますよね。

そんな時、ニュースやダイジェストだけでは物足りない!

リアルタイムじゃないけど、ゆっくりじっくり見たい!

って方には、しっかり『見逃し配信』があるんです。

だから、安心して仕事や用事に集中できます。

気になる試合を見逃す心配はないんで、ぜひ試してみてくださいね!

\ ABEMAを無料お試しする /

すべての作品が見放題【ABEMA】

夏休みは海外ですけど!の方には…

お盆休みを海外で過ごされる方々も、今年は多くいらっしゃることと思います。

喧騒の日常を忘れるため、子供たちに良い思い出を作ってもらうため、などなど。

日中は外でアクティブ三昧ですが、夕食後など部屋でくつろぐ時には、やっぱり日本のTVを見たいものですよね。

何言ってるか分からないTVほどストレスが溜まるものはありません。

そんなときに欠かせないのが、RAKULINKです。

RAKULINKは、海外の土地であっても日本のテレビ番組を思う存分楽しむことができるアイテムです。

海外から日本の制限コンテンツが観られる!
海外赴任・移住・留学・出張・旅行

TVに挿すだけで日本と同じエンタメ!

詳細はコチラ↑

RAKULINK JAPAN-VPNは、海外在住の日本人向けの便利なVPNサービス&製品です。

このVPNサービスを利用すると、海外から日本のIP制限がかかっている動画やテレビ番組を簡単に視聴することができます。

しかも、マルチデバイスに対応しているので、スマホやテレビ端末など、お持ちの機器にアプリをダウンロードするか、VPN搭載専用端末を利用するだけでOK。複雑な設定は一切必要ありません。

誰にでも分かりやすい使いやすい操作性を備えており、独自の機能も搭載しています。

世界中のどこにいても、日本語サポートが提供されているので安心です。一般的なVPNサービスとは一線を画し、利便性と使いやすさを追求しています。

お気に入りの日本のコンテンツを思う存分楽しむために、RAKULINK JAPAN-VPNをぜひお試しください。

安全とは限らない!ホテルのWi-Fiに潜む危険と厳選ルーター2つ

↑ minto.techさんのブログから引用

分かりやすいので拝借させて頂きました!

※利用される方は、見ておいた方が◎。

準備万端!

さぁ、準備を万全に整えたら高校野球を見て感動をもらいましょう♪

7月30日に夏の高校野球、全国の代表49校が出揃いました!

今年の各地方の地区予選はかなり波乱が発生した模様ですが…。

常連校が次々と姿を消し、中でも大阪桐蔭が予選決勝で完封負けしたことには驚きましたね。

春の実力から予想以上にグンっと伸びてくる学校がありますが、今回はそんな学校が多かったのでしょうか。

楽しみですね♪

高校野球 夏の甲子園 出場49校【全校紹介】 「波乱の夏」の声も | NHK
【NHK】8月6日に甲子園球場で開幕する夏の全国高校野球に出場する49の代表校が出そろい、初出場は6校、春夏連続出場は11校となり…

朝日放送でリアルに見る方も、海外でABEMAで見る方もおられると思いますが、実際に甲子園に行って応援される方はくれぐれも熱中症にはお気を付け下さい!

もう地球は温暖化を超えて『沸騰化』の時代に突入した、なんてニュースも流れてましたから、今年はホントにヤバそうです。💦

野球の応援やレジャーのお供に大活躍

第105回全国高等学校野球選手権記念大会(主催:朝日新聞社、日本高等学校野球連盟)は2023年8月6日(日)から17日間(雨天順延、3回戦2日目、準々決勝、準決勝各翌日の休養日3日を含む)、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催します。

甲子園・高校野球の安全を祈願しつつ…

それでは良い夏休みをお過ごし下さい〜♪

この記事を書いた人
耕人(こうじん)

1971年生まれ、滋賀県在住  
92'立命館大学経済学部卒
☆ 本に埋もれた生活 ☆
現代社会や医療の陰に潜む真実、時には嘘に塗り固められた真実にも触れつつ、漫画の世界や小説の誘惑にも心を奪われています。
日常的に接する健康情報が真実かどうかを検証し、健康寿命を向上させるためのアプローチを日々探求。
80歳まで元気に動ける老人を目指してます。
趣味:読書.ゴルフ.高校野球.時事. 

耕人(こうじん)をフォローする
スポンサーリンク
U-NEXT 10月配信情報!!

2023年10月から始まる秋アニメのラインナップ。『新しい上司はど天然』、『帰還者の魔法は特別です』、『葬送のフリーレン』など、注目作品35作品が、ユーザーに向けて順次配信されます。

さらに、秋アニメの最新話もお見逃しなく。
『盾の勇者の成り上がり Season3』
『陰の実力者になりたくて! 2nd season』『シャングリラ・フロンティア』など、最新エピソードがユーネクストで無料で視聴可能です。秋のアニメシーズンを存分に楽しむなら、「U-NEXT」がおすすめです。

スポンサーリンク
シンプル時事
時事ウォッチャー

コメント

タイトルとURLをコピーしました