\1000冊以上読み放題はコチラ♪/

ポストハーベスト農薬の真相 〜アメリカの占領は続く!食の安全幻想

薄い景色にある小麦畑 健活のヒント
※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

「食品安全」の裏で繰り広げられる闇が、私たちの信頼を蝕み続けています。

現代社会において、食卓に並ぶ一皿は信じられるでしょうか?

食料の量的確保が揺らぐと、安全性への不安も手に取るように感じられます。

スポンサーリンク

アメリカ・食の占領

1975年、日本はアメリカ産のレモンを廃棄する決意を固めます。

日本での使用禁止農薬の検出が理由でした。

アメリカに対して理由を説明する日本でしたが、逆鱗に触れ脅されることに。

アメリカはその問題に対して「自動車の輸入をやめる」と言って威嚇、それに日本は屈してしまい、「使用禁止農薬であっても、輸送時にかけたものは食品添加物ということにしましょう」と言ったのです。

それ以降日本人は、自国では使用禁止の農薬がかかったレモンを輸入して食べています。

それでもなおアメリカは続けます。

食品添加物とされれば、パッケージには遠回しに禁止農薬の名前を書かなければなりません。

それが不当な差別だと言い立て、表示の廃止を要求しているのです。

その交渉は終了の目前まで進んでいます。

除草剤の発がん性めぐる損害賠償訴訟、3300億円の支払い命令 米
米モンサントの除草剤「ラウンドアップ」が原因でがんになったと主張する男性(49)が同社と親会社の独バイエルに損害賠償を求めた訴訟で、ペンシルベニア州の陪審が先週、両社に22億5000万ドル(約3300億円)の支払いを命じる評決を下した。

こんな話を陰謀論だと批判する人に対して、もう一つの話を付け加えます。

それはジャガイモの話です。

外国産の生鮮ジャガイモには「ジャガイモシロシストセンチュウ」という病害虫が潜んでいます。

なので、日本では輸入を禁止してきました。

しかし2006年、国産ジャガイモの端境期、2〜7月の間だけポテトチップス用途に限定してアメリカからのジャガイモ輸入を解禁したのです。

当初は限定的でしたが、2020年には通年輸入が認められ、更にその後、用途を限定することなく、全面的なジャガイモ輸入解禁に向けて日米間で協議が行われました。

協議とは、近いうちに解禁されることを意味します。

この時日本はジャガイモの輸送時に使用する禁止農薬を食品添加物に分類し、さらに残留基準を20倍に緩めるという措置を講じました。

一体なぜ、そんなことをする必要があったのでしょうか。

歴代の農水省の植物防疫課長たちは、食品の安全を守るために奮闘してきました。

しかし、そのたびに陰湿な目に遭い、排除されてきたのです。

まさに「食の占領」、日本の戦後は「独立国」とは名ばかりのアメリカの言いなり国家なのです。

農薬は食品添加物なのか?

我々が口にしている食品には、「ポストハーベスト農薬」が使用されています。

レモンやミカン、バナナ、ジャガイモ、そして主食である米や大豆、小麦。

これらが無垢な状態から、巧妙に毒を被っているのです。

特に小麦はその危険性が極めて高く、日本は85%が輸入品で占められています。

さらに、私たちが口にするパンの99%が外国産の小麦から作られているという点。

輸入される小麦の大半は、オーガニック認証を得ていない限り、ポストハーベスト農薬という殺菌剤や防カビ剤が使用された状態で日本に到着しています。

その目的は、輸送中のカビや害虫の発生を抑えるためであるとされますが、この農薬の影響についてはかなり深い懸念があります。

ポストハーベスト農薬は、栽培期間中に撒かれた農薬と比較して、雨や太陽光による自然分解がほとんどないため、残留濃度が高く心配されています。

日本では健康被害の懸念から禁止されている農薬でさえ、輸入品に対しては食品添加物として認められているのです。

輸出前の「ポストハーベスト」薬液は個別の果物に対して安全濃度が設定されていますが、複数個を食べた場合の累積効果や潜在的な健康リスクについては十分な研究が行われていません。

したがって、洗わずに摂取する際は注意が必要であり、安全性を確認するための追加の研究が求められます。

昨今の男性の女性化など、ホルモン異常は少なからず農薬が関係するものとして受け止めた方がいいかも知れません。


食品の安全は、私たちの生活と健康に直結する重要な問題であり、それを守るためには個人の意識と行動だけでなく、行政や関連機関の積極的な取り組みも必要です。

食品の製造・流通過程の徹底的な監視や適切な規制の確立、情報の透明性の向上などが求められます。

また、私たち消費者も責任を持たなければなりません。

安全基準を満たしている製品を選び、地元の農産物や食品に支えられた持続可能な食糧システムを応援することが重要なのです。

自分自身や家族の健康を守るためにも、食品の品質や安全性に対する関心を高め、情報を正しく受け取ることが必要です。

農薬混入事件

2013年、群馬県の一つの工場で製造された冷凍食品において、衝撃的な事態が発生しました。

なんと、その食品からは農薬マラチオンという恐るべき環境ホルモンが検出されたのです。

この事件が初めて明るみに出たとき、その起源や混入経路は謎に包まれ、マスコミは騒然となりました。

最初に疑われたのは、使用された小麦に問題があるのではないかという説です。

小麦の生産過程に何らかの異常が生じ、その結果としてマラチオンが食品に混入したのではないかというのです。

この説が主流となり、マスコミも大々的に報じました。

数日後、ある記事が小さな字で新聞に掲載されました。

その記事によれば、実はこの事件の原因はポストハーベスト農薬にあるのではないかというのです。

収穫後に使用される農薬が食品に残留し、その結果としてマラチオンが検出されたのだというのです。

なぜこの重要な記事が小さく掲載されたのでしょうか。

しかしその後、ある契約社員が農薬混入の罪に問われて逮捕されたのです。

結局、ポストハーベスト農薬が原因ではなかったことが結論づけられましたが、人々の思いにポストハーベストへの危惧があったこと、また何かしらの圧力が掛かっていたのではないか、という懸念が湧いてきます。

この事件は、食品安全という大切なテーマを取り巻く「闇」を思い起こさせます。

私たちは、自らの食卓に並ぶものがどのように生産され、処理されるのかを知る責任を持たねばなりません。

健やかなる身体と安寧を求めるなら、これらの真実を知ることは欠かせない義務なのです。

\ConoHaWINGを利用しています/

\Webサイト・ブログに最適!/

\国内シェアNO1

この記事を書いた人
びわおちゃん

☆1971年生まれ ☆滋賀県在住
☆物流系30年 ☆92'立命館大学卒

びわおちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
U-NEXT

■アニメ 
2024年☆夏アニメラインナップ☆
7月クールアニメが放送後U-NEXTにて"見放題"で見逃し配信スタート!
・【推しの子】 第2期
・逃げ上手の若君
・しかのこのこのここしたんたん などなど!

■映画
・9/1〜  『ありふれた教室』
・9/4〜  『陰陽師0』
・9/4〜  『静かなるドン 第1章〜第4章』
・9/25〜 『オッペンハイマー』
・9/25〜 『四月になれば彼女は』

■国内ドラマ
放送中ドラマは見逃し需要で毎回獲得が好調です!
・連続テレビ小説「虎に翼」
・大河ドラマ「光る君へ」
・青島くんはいじわる
・夫の家庭を壊すまで
・私の死体を探してください。

■海外ドラマ
・9/16   『第76回 エミー賞』 <ライブ配信>
・9/20〜 『THE PENGUIN─ザ・ペンギン─』
・9/25〜 動画配信サービス 『Max』
・9/30〜 『ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン シーズン2 -キャロルの書-』

■韓流
・※毎週月・火配信『ソンジェ背負って走れ』
・9/1〜  『取引〜友達を誘拐しました〜』
・9/4〜  『永安夢〜君の涙には逆らえない〜』
・9/4〜  『笑門来福〜イケメン同居人は私のフィアンセ!?〜』
・9/4〜  『ロマンスの降る街』
・9/20〜 『プレーヤー2〜彼らの戦争〜』
・9/23〜 『私のヘリへ 〜惹かれゆく愛の扉〜』

健活のヒント
シェアする♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました